まらまら通信 兼 JAMJAM通信!21 TMS(鉄犬まらまら主義)コンペ 【チオマラモジュール】ついに完成したヤツ登場!そしてオレも!
とうとう、オレ、地面が完成しました!
かっこえええええええええええええええええ~~!
駄菓子!
このとき事件がっ(大糞核爆)!
さて、毎週日曜日にお送りしている、めざせ!JAM!チオマラ大作戦ですが・・・・・
ついに、というか、早くも、というか、ほぼ完成者第1号登場!
もろちん、このコーナーモジュールはKKK団の岸× 騎士、モリオカぽんキチであります!
先週、こんな画像が送られてきて・・・・
カーブ、きっついわ、20M車はムリでつ、と報告が。
そして昨日・・・
ホボ、できてます、、、
そして今日の午後・・・・
塗り残してあった電車庫の地面も塗り終わり、あとはストラクチャーの塗装だけ!
いや、先週のドクター・キチガイ・ムラマッツに続いて、やっぱりさすが、KKK団!
・・・KKK団といえば、あとひとり、モロちん尼センはどうしたんでしょーか(大糞核爆)?
さて、先週のこの時間、参加者のみなさんにも進捗の報告のお願いをしたのですが、ほんの数名の方からのコメントをいただいただけ・・・
ほかのヤツ、どないなっとんねん~~!
そして、今日、やっと2名の方から画像が届きました。
まずは大盛モリヲさん。
マジメなお人柄が偲ばれます。
すでに線路は貼ってあるのであとはお楽しみだけですね♪
この調子でぜひ、よろしくお願いします。
そして2人目ははげっち!
そっからかいっ!?
さて・・・・
ぽんちゃんから、20M車はヤバい、という報告を聞き、今週、ぼくはまず、延長線を接続して、カーブの状況の調査から始めました。
ウチに現存する20M車はたったのこの2両(大糞核爆)。
内側のコマを進めますと、いきなりヤバい!
真上から眺める。
なんとか、当たらずに済んでます。
2台ともコマを進めますと、ちょっと落ち着いた風情ですが・・・・
やっぱりヤバい!
もろちん、反対側でも同じことが起こりますが、ボクのヤツの場合、外側、内側は同心円ではなく、同じ半径のカーブを並べたので、なんとか20M車同士も離合することができました。
でも、ぽんちゃんも、ムラマッツも同心円で製作しているので、本モジュールは20M車は入線できないことに・・・・
で、作業はといえば。
まずは、あのダサいタミヤの敷石に色塗りを。
もっとダサくなりました(大糞核爆)・・・・
そこで、リキテックスのライトグレーを筆塗り。
ちっきんペーパーでふき取ると、こんな感じに!
こんな感じに!
そして・・・・
糞高い、タミヤの情景テクスチャーペイントで道路を描いて・・・・
同じく情景テクスチャーペイントの砂漠色1本使い切って砂漠の出来上がり!
そして今朝も6時に起きて!
生まれて初めてのバラスト撒き!
教わったとおり、木工ボンド水溶液をスポイトで!
さらに青海苔も!
教わったとおり、木工ボンド水溶液をスポイトで!
ここで渋谷東急ハンズへ!
いろいろ買って帰ってまだ午前11時!
買ってきたNゲージ用バラストで道路にメリハリを!
一気に全部撒きました!
ここでお昼!
砂漠に青海苔といえばもろちん!
日清やきそば(大糞核爆)!
もろちん!
昼からプハーっ!
ついに地面ができた!
マスキングしていた線路のマスキングテープを剥がします。
何箇所か、マスキングテープに情景ペイントが持ってイカレましたが、この程度ならタッチアップ可能でしょう。
これで冒頭の画像通り、地面が完成です。
もちろん、仕掛りのストラクチャーを置いて、今夜のブログのために撮影タイム♪
イイですね~~!
ぽんちゃんからもらった31形とも並べて遊んだんですが・・・・・
ここで事件です(大糞核爆)!
砂がひっかかるがなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼~~!
ぽんちゃんに初めて会ったときいただいたこの名作も似合います!
コレはちゃんと通過できましたが・・・・
半身国道線電車とともにこの風景に似合うだろう、半壊モ161も砂にひっかかります・・・・
コレは大改造が必要です!
実はチオマラなんて意外とカンタンにイクのではデハないか、とちょっとアマイ考えも脳裏をよぎったのですが、似て非なるものは出来ても、走らなかったら話になりません!
ハシらナかったらハナシにっ!
さあ、あしたからも日曜日!
ちゃんと走るようにするぞ!
チャオ!
- [2017/05/14 21:22]
- *TMS(鉄犬まらまら主義)コンペ チオマラモジュール大作戦(まらP)! |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おお~!
この景色にTQ7200!気分はミシガンシティやおまへんかあ~!
今週一杯は手ぇつけられないので、来週からジェットカーで逝きます!
ミシガンシティ!
おお!
画像、ありがとうございます!
路面の急カーブを長編成のステンレスカーがあああああああああ嗚呼嗚呼~!
いいですよねー
まさにこんな感じを目指してるんですが、なかなかチビシイ!
ジェットカーもたのんます~!
路面電車は
持って無いんでテストしてません、
ウチのも砂当たりそうですわw
とりあえずここまで出来たんで責任は果たせそうです。
皆さんも頑張ってください。
お疲れ様です
いいですねぇ。建物の間からちらりと見える金魚鉢。
ボクは考えてばかりいないで、手を動かします。じゃないと先に進まない...
昨夜・・・・
ぽんちゃん、
ほぼ哲也× で砂削りマシた・・・・
で、電源をつないで!
バッチリ走るようになりましたよ!
少々砂を削るのはめんどっちいですが、、、
ホント、コンペをひっぱっていただいてありがとうー!
はいー
そうなんです!
アタマより、腰で作ろう!
ほんなら次は
半径おっきして
750か 900あたりで
作ります?
でもな
よう考えたらモハモハコンペ、20M車はあらへんねん(大糞核爆)。
唯一、阪神1形が供与された南武鉄道の車輌、ってことで103けーが出てくるかもしれんけど・・・
なのでカーブはこのまま逝きます!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ntekken.blog109.fc2.com/tb.php/2122-84bba326
- | HOME |
コメントの投稿