まらまら通信 兼 JAMJAM通信!18 TMS(鉄犬まらまら主義)コンペ 【チオマラモジュール】JAM産科への第1歩
先週おとどけしたとおり、本年のJAMへわが鉄犬グループが産科するにあたってこれまで行ってきたモハモハ、デハデハ、まらまらの各コンペ合計の出展作品は81!
そのすべての確認がようやく昨日終わりました。
あとは
1.オレがJAM事務局に今週中に申請を出し
2.5月下旬JAM事務局から産科許可をもらう
だけ!
エエエエエエえええええええええええええええええええええええ
まだ許可下りてないんか???
そう、もしかしてひょっとするとまだ、JAM事務局から産科拒否されるかも・・・・・
おーい店長ちゃん、たのむで忖度(大糞核爆)!
そして参加者のみなさんに今週伺ったのは、作品運搬車の要不要。
結果・・・・
ほとんどそのニーズは有馬温泉・・・・・
せっかく、奇車怪社さんに車輌提供および操縦を買って出ていただいたんですが、ほぼ全員が電車で自力輸送するとのこと。
奇車怪社さん、ホントにありがとうございます。コレに懲りずなにとぞ今後とも鉄犬グループをお引き立てのほど!
なお、作品運搬車ご利用の数名の方のところにはしまなみ野郎王が伺いますのご安心を。
そして、今週のゼンジー情報!
なんと、退院された様子!
早い回復の際には中国・北京より帰国、JAMへも産科いただける、かも、だそうです!
さらに、今後の予定ですが・・・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
池芋でC11のKATOとTOMIXの違いもわからず店員ちゃんに教えてもらった先週火曜日、ひさしぶりにあのチオマラ王と池袋で飲みました・・・・
(→チオマラ王のトコでもご紹介済み)
その際、やっぱり、「モジュールレイアウトは結合テストがイノキ」と教えられ、なんとか結合テストを画策中。
もろちん、秋田や名古屋など、世界各国からご産科いただく鉄犬グループですから全モジュール集合は不可能でも、行おうと考えています。
予定は7月上旬。
東京、大阪の2箇所を予定。
結合テストですから、各位かならずムードンコをご用意ください。
・・・・というワケでまらPご産科のみなさんは6月一杯で、線路敷設は完了のほどよろしくたのんます!
それでは、ネタ不足の今週、オレのこの土日の作業を見てください。
とうとう紙粘土工作開始!
いやー、紙粘土触ったんはもしかして小学校3年生以来とちゃうか・・・・・・
それにしても粘土細工、小3でも還暦前でも楽しいわああああああああ(大糞核爆)!
ちなみに手前においてある木のヘラ、あの赤福もちのヤツです。
こないだ、スナックさんの帰り名古屋でモナちゃんと酔っ払った挙句、なぜか赤福がムショウに食いたくなり、酔った勢いで名駅で買ったのであります。
このヘラ、粘土のすりつけにもってこい!
いや、無視× の知らせだったんですね・・・・・
なんせ併用軌道部分はもろちん、専用軌道部分も土で埋まったアレにしたいので紙粘土で線路はこってこて!
コレ、脱線リスク高いです・・・・
で、1作業終わるごとに試運転電車を走行。
いまのところ問題は発生しておりま温泉。
一方の端部は併用軌道にしたもんだから、ノーシゾーンの処理が変態× たいへん!
断面をいちいちボール紙で塞ぎました。
(ボクのヤツはコーナーモジュールなのでノーシゾーンの長さは短い1cm。まらP産科のみなさんはかならずノーシゾーンは3cmでお願いしますね!)
さて、鉄犬グループ初のJAM。
これまでの第1、第2モハモハ作品に加え、このJAMで発表予定の第3モハモハ、デイ2× 第2デハデハの各コンペ作品も登場する予定です。
火曜日、チオマラ王と飲んだときにオレの第2デハデハ作品の進捗を見ていただきました。
王のご感想はひとこと、「アホやな」でした・・・・・
そして、その第2デハデハの作品の進捗がリスナー様からもさきほど届きました!
もろちん、あの健太郎Tの新京阪乗り入れ用阪神2861形!
車体のてっぺんに木の棒がネジ留めされております!
コレ、健太郎T工場特製、「塗る棒」!
乾くまで持てないボディを吊るしておけるスグレもの!
・・・・まあ、コレを作る手間を考えたら、便利なのかどうなのかオレにはよくわかりま温泉・・・・・
で!いさみやの白プライマー
マッハのマルチプライマー(白)だそうです。
そういえば上の写真に写っていますね。。。
しかも、正月に宝塚駅でゼリーちゃんの到着を待つ間健太郎T兄にマッハもいさみやみたいなん出した、って聞いていました・・・・下塗りでしょうか?まずはオレンジに。
室内色だそうです・・・・
そして阪神チョコ色!
塗り終わって屋根を装着!
保護棒、車番、社紋を磨きだし、完成~~~!
えー
めっちゃ早いやん!
・・・・といってももうスグ5月。
締め切りのJAMまで4ヶ月を切ってます・・・・・
うわああああああああああああああああああああああああああああ
焦ってきたわああああああああああああああああああああああああ!
- [2017/04/23 20:59]
- *TMS(鉄犬まらまら主義)コンペ チオマラモジュール大作戦(まらP)! |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ちゃうでー
いさみやのではなく、マッハのマルチプライマー白ですわ、1枚目の写真に写ってるやつ。
オレンジみたいのんは室内色のつもりやったけど、チョコの下塗りにもなってたんやな。
すんません
ありがとうございますー!
修正しましたー
となると
ボクの場合の工程は
遅くても6月のうちに、専用軌道をプラスターで埋めて着色。専用軌道はバラストをまいてないとダメですね。
ちなみに
まら板でいきなりプラスターをドバーっとやる根性がなかったので、線路敷いて放置だったNゲージで練習したら事件になりました。
左様でございます。
ぜひ、よろしくお願いいたします!
事件、ですか(核爆)・・・・
ん?
赤福喰ふかあ
できとらんきゃ?
すばらしい回文!
まあ、そうでもしてもらわんことにゃモハやこのブログにコメントするヤツもおらんようになるでよー。
あんがとちゃん♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ntekken.blog109.fc2.com/tb.php/2098-450fb7af
- | HOME |
コメントの投稿