103けー!
ついにその日がキタ。
加古川線、播但線、筑肥線にその名の電車は残るとはいえ、アレは違う(爆糞)。
最後の103系が3月18日にお亡くなりになると聞いてオレも和田岬線へ逝ってみた!
キター!
この踏切に着いて愕然としたのは言うまでもない、撮れるとこにはすでにヲタが列をなして鼻を垂らしているのだ!
なんとか仕留めた踏切のすぐ近く。
電車が来たら、すぐ目の前のにいちゃんがアホほど身を乗り出す!
やっと電車が見えたのはご覧の通り日影に入ってからだ(大糞核爆)・・・
その代わり!
後追いはバッチリだ!
その代わり!
和田岬から折り返してくるやつは金網越しの席しか空いてなかった・・・
つぎいこ、つぎ!
有名な兵庫川の鉄橋は日影・・・・
西側だから夕陽がギラリってやつですか?(爆糞)
ここに陽が差すことはあるのだろうか!?
で、ここで日没(爆糞)
このあとはどんどん暗くなるだけ!
ざまーみろ!
もうあかん・・・
なんじゃこりゃ!
オッサン、肘出すな!
ダメと知りつつ、和田岬駅へ歩く間に電車はやってくるもんだからとりあえず・・・
オレはやっぱりアイホン一発!(爆糞)
なんでも原形が一番!
だからこの姿もブタ鼻だし、ユニット窓だし、エアコン付だし、戸袋窓は埋められてるし、
ぜんぜん好きじゃないタイプなんだけどそれでもやっぱりこれでも最後のまともな103けー。
さよなら!
- [2023/03/26 14:33]
- 7.4 電車 |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
わんわん箱根へいく
今年になって一度もブログ投稿せず、死んだか、と思われてたみなさん、残念でした!
おれはとうとう元気に!
GSEで箱根へ!
ん?
なにやらキレイなねーちゃんが!
そう、小田急の広報の撮影だろう!
もちろん背後にオレの姿が写り込むようにしてピースマークを上げ下げしたのは当然であーる!
GSEとくればもろちん!
展望席!
もろちん後ろ向き(糞爆)!
車窓に緑が増えてきたころ・・・
さて!
おれは神奈川県の駅弁というものをことごとく信用していない!
筆頭はもろちんアノ、冷めてもウマい、アレだ!
アレは冷めてもウマいのではない!
冷めた方がマシなだけだ!
だけどつい食ってしまうのはなぜだろう?
そう!
好きなんですよ、やっぱり(爆糞)・・・・
続いて大船の鯵寿し!
酸っぱいだけ!
魚はぺらっぺら
ちなみに普通、立ち食いそばとはかならずウマいもんだが、同じ会社の大船駅のやつは珍しくマズい(糞爆)!
そしてなんといっても小田原の東●軒だろう。
かねてからマズいまっずいと思っていたがこの日新宿駅で選んだのは!
コレだ(大糞核爆)!
崎陽軒のパチもんゆえにさすがに勝とうという努力は普通するだろう。
いやー、ここのコレ、
そんな努力のみじんも感じさせない糞マズさ!
右側の肉団子状のものはゲル状の糞甘いもの!
あーあ。
強羅で所用を済ませた帰り道・・・・
もちろん神奈川県産の駅弁ではあるが、コレが・・・・
むっちゃくちゃウマい!
これまで最強と考えていた大阪駅の水了軒の八角弁当を凌ぐかも。
オヌヌメだ!
後日、差し入れにいただいたのがコレ・・・・
まねき食品×崎陽軒!
関西シウマイ弁当!
あの関西人を激怒させる糞しょっぱいマグロは薄味のさわらに!
甘黒いタケノコはすっきり薄味に!
俵メシのゴマは黒から白に!
シウマイはたしかにあの、冷めた方がマシなやつそのもの!
だが、あのシウマイ弁当をついつい買ってしまう一番の動機であるモチゴメ入り俵メシが若干たよりない。
やはりいくら冷めた方がマシでも本家崎陽軒のほうが
やっぱり好きだ(糞爆)!
- [2022/09/11 13:29]
- 0.9 dan鍮【鉄メシ!駅弁・駅そば】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
奇車怪社さんこと柚木明宏さんご逝去の報
みなさん、メリークリスマス!
お正月ではありますが、悲しいお知らせです。
2018、2019年のJAMに我が鉄犬モハモハコンペチームとしてご参加いただいた奇車怪社さんこと柚木明宏さんが昨年12月17日にご逝去されました。
さきほど、同じ多摩ニュータウンあたりにお住まいというご縁で連絡を受けた山下和幸さんからご連絡をいただきました。
おもしろい人でした。
それゆえ、いろいろな難問を製造いただいたこともいまとなってはよい思い出。
みなさんも死人に口なし、ジョージにメアリーってことで(糞爆)なにとぞよろしくお願いいたします。
なお、なにかおことづけがあれば当ブログ本記事のコメントにて受け付けます。
2019年のJAMでは
大チオマラ玉電用賀を!また、電気技師長としてご活躍をお願いした挙句、大暴走もなさいました!(爆糞)
それでもやっぱり楽しそう!
ともかくこの日の佰老亭での主役は奇車怪社さん、でした・・・
(←この日の佰老亭)
一方、同時に開かれた第4モハモハ「玉広電」では、なんと阪急210形を広電に譲渡した1080形を!
名札とJAM最終日の記念撮影
後列左端、宮下洋一さんと低Nさんの間でにこやかに。
2018年のJAMではクルマを出していただき、JAM会場へ、そして最終日には月刊とれいん編集部へとモケーを運んでもらったのもいい思い出です。
(←2018年のJAM最終日)
謹んでご冥福をお祈りいたします。
- [2022/01/01 21:32]
- 0.1 鉄犬ニュース! |
- トラックバック(0) |
- コメント(19)
- この記事のURL |
- TOP ▲
メリークリスマス!クリスマスは健太郎Tと恒例の尼の中華屋めぐり!
区間快速「塚口」逝き遅れ10分!
右を向いても左を見てもアホとクソの騙し合い!
やってきたのは塚口の!
大連!
そう、コレがアホの●●が窓抜きの合間に作る絶品焼きそば!
(←詳しくはこちらへ!)
アホの●●の休憩時間が来て・・・
オレはもろちん、健太郎Tもこれだけ・・・
人物写真も撮り忘れ、
電車の写真も1枚も撮らず・・・・
阪急電車で大阪へ戻りました・・・
今年もよろしく(大糞核爆)!
- [2021/12/30 20:24]
- 0.6 不純ヲタ交遊 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
政府がどうした!無西武主義で逝こう!
おれは鉄ちゃんではないから電車の写真なんか撮りにはいかない。
ましてや「撮影地ガイド」などというサイトを見て「午前桜田(淳子)」などと書いてあるから朝っぱらから線路端に立つなんてバカなことなんかするわけがない!
その結果がコレだ!
三原ド逆光!
しかも顔がかろうじてちょろっと架線柱から出ているだけ(爆糞)!
大嫌いな青はマシに撮れる(大糞核爆)!
第2本命の赤はまた変なところで撮ってしまった!
大本命の黄色はなんとしてもちゃんと撮りたいから戻ってくるのを待ったけどもっとヒドいことに!アイホンのシャッターが悪いのかやっぱりオレが悪いのか!
少し北へ歩きましょう!
顔も腹も三原ド逆光!
さらに北へ・・・・
どーでもいい青の後撃ちで練習!なかなかうまい具合に・・・
あ。うまいこといった・・・
大本命も後撃ちながらなんとか・・・・
さらに北へ!
赤がキタ!
赤が逝ってもた
赤が逝ってもたら・・・・
あ!
黄色がキター!
のどかな新小金井駅で赤に乗るー
今回の交換はもろちんどーでもいー青!
つぎの目的地白糸台で赤を降りると・・・
あ!
でもホームの有効長が短くてコレしか撮れず・・・
黄色の後ろ姿を見て、今度は南へ歩く!
途中の踏切が鳴りだした!
逝ってもた・・・・
アホが逝ったので安心して
撮影地ガイドの場所へ(大糞核爆)!
あっ!架線柱の影がっ!
折り返しの後撃ちは影に注意して・・・
あ(大糞核爆)!
架線柱の影がっ(大糞核爆)!
あー たのしかったあー
- [2021/11/14 16:36]
- 1.7 西武電車 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲